483件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2023-03-08 03月08日-02号

交通安全事業では、高齢者運転による交通事故防止を図るため「高齢者運転免許証自主返納支援事業」を引き続き実施します。 橋梁長寿命化修繕計画に基づいて、令和5年度から町道本小野方廻館廿六木線余目新田大橋長寿命化修繕工事関係機関と連携し、計画的に実施します。 町民及び町職員防災士資格取得により、町全体として防災意識の向上とネットワーク化を目指します。

庄内町議会 2022-09-09 09月09日-04号

見通しの悪いカーブも何箇所かあり、交通事故も多発をしているところでございます。この区間は、私の記憶では歩行者をはねて死亡事故が起こったということはありませんが、自損事故で6人の方がこの区間で亡くなっております。 また、中堀野上堀野子どもたちは歩道がない道路砕石場が近くにあるため、大型ダンプの行き交う道路通学路となっております。

庄内町議会 2022-09-06 09月06日-01号

税務町民課主査斎藤宗彦) この第三者行為求償事務委託料というものなんですが、まず概要から説明しますと、庄内町の国民健康保険の被保険者交通事故などによりまして、第三者からの不法行為によって生じた保険給付について、保険者が立て替えていた医療費等第三者に対して損害賠償請求することになりますが、この事務国保連合会の方に委託している状況になります。

庄内町議会 2022-06-01 06月01日-01号

物損事故届け出をしなかったのか、交通事故届け出をしなかったかどうかと念を押して。届けていなければなぜかと。私の感覚で言えば、これは当然物損事故ですから事故処理上必要ではないかと。保険を支払うにも事故処理に、物損事故届け出が関係してくると思うんだけれども、その場合は保険会社がそれはいりませんよということになってこういうことになったのか。

庄内町議会 2021-06-10 06月10日-02号

◆2番(工藤範子議員) 家根合の学童保育に向かう場合も、あそこにも押しボタン式信号機が設置されましたし、臨空工業団地あまるめの十字路のところでは交通事故、死亡事故があってから信号機がつきましたので、そういう重大事故になってからそういう動きをするのが通例なようですから、そういう重大事故にならないうちにそういう歯止めをかける必要があるのではないかなと思いますので、十分それは警察の方とのまだいろいろそういう

鶴岡市議会 2020-09-04 09月04日-03号

指標につきまして、具体的に申し上げますと、安心度部門では、病院・一般診療所病床数子ども医療費助成、それから交通事故件数など6項目利便度部門では、大規模小売店店舗面積飲食店数など4項目快適度部門では、転出入人口比率下水道普及率、また気候など5項目、そして富裕度部門では、財政力指数納税義務者の所得及び住宅延べ面積など5項目指標が設定されております。 

村山市議会 2020-09-04 09月04日-04号

何を思ったかというと、やっぱりそこに突っ込んで車が動かなくなったり、あるいは交通事故になっては大変だという思いから、ずっとそこに立ち止まってそれをやっていたわけでありますけれども、そこで建設課長にお尋ねいたしますけれども、多分恐らくその28日の大雨が降っているときに、そういった冠水というのが市内各所であったんだろうと思いますけれども、多分時間帯とすれば2時3時ぐらいが多いのかなというところで、件数

鶴岡市議会 2020-06-12 06月12日-03号

また、搬送事由の64%が急病であり、交通事故は8.5%まで減少していますが、急病の内訳は、肺炎、大腿骨骨折脳梗塞が上位を占め、高齢者関連の疾患が中心となり、年齢別で見ても57%と過半数を超えています。今後、在宅医療が一層進められる中で、2025年までに団塊の世代が高齢者に突入することを考えると救急医療の需要の増加は確実で、当面歯止めがかからないことは明白とされています。 

庄内町議会 2020-06-09 06月09日-01号

◆2番(工藤範子議員) 回答は理解をいたしましたが、このもりもり券の町民の購入についてはぜひ不満の出ないような販売にあたっていただきたいと思いますし、また、交通事故なども考慮して応援体制をきちんとした対応で臨んでいただきたいと思います。以上です。 ○議長 他にございませんか。 ◆14番(小野一晴議員) それでは、一般会計補正予算商工費について少し伺いたいと思います。 

庄内町議会 2020-03-03 03月03日-01号

今後も職員に対しましては交通事故、交通違反防止及び法令遵守について徹底を図ってまいりたいと思っております。 今の時期いろんな形で交通事故が起こりやすい時期でありますので、なお徹底を二重に図るというふうなことで考えておりますので、よろしくお願い申し上げます。以上でございます。 ○議長 これで行政報告を終わります。 

酒田市議会 2019-12-18 12月18日-03号

交通事故は、十分に注意をしていても、いつ、どこで被害者または加害者になるかわかりません。車は、私たちの生活にとってなくてはならない便利な乗り物でありますが、時には一番身近な凶器となる場合もあります。市民の足として大切な交通手段ではありますので、安全運行には細心の注意をしていることと理解をしますが、運転手体調管理についてお聞きします。 次に、(6)として、自動運転可能性についてお聞きします。 

庄内町議会 2019-12-11 12月11日-02号

次に、通学路安全対策交通事故対応についてであります。 茶屋町志戸線と和光町線が交差する箇所では交通事故が多発しております。事故は今年の1月1日から11月30日までにすでに8件で、これまで3年間で最多となっています。平成29年には1件、平成30年は2件、今年は昨年の4倍となっておりますが、事故内容は調査されているのか、今後の事故防止はどのような対策を考えているのか、この点についてお伺いします。 

庄内町議会 2019-12-10 12月10日-01号

それから、今後の対応ですが、交通法規遵守交通事故防止につきましては、これまでも機会あるごとに注意を喚起しているところでございますが、交通事故違反が起きてしまっているという状況でございます。公私を問わず自動車等運転する際には交通法規遵守することはもちろんですが、常に緊張感を持って細心の注意を払って安全運転に努めるように、各課長へ指示をしているところでございます。